mamatokolab(ママトコラボ)
  • Home
  • About Us
  • MAMA's event
2021.06.24 08:57

「生きるチカラ」を育む子育て講座 無料説明会

\”脳科学”を活用した”笑顔になる”子育て/脳の知識から子育てをもう一度見なおそう!【「生きるチカラ」を育む子育て講座 全5回】子供の成長は、脳の発達プロセスそのものでもあります。だからこそ、脳の発達プロセスを知り、子育てにどう活かしたらいいかを知ることは子ども達自身がが笑顔で、イキイキ・伸び伸びと育ち周囲の大人も笑顔になる子育てへと繋がっていきます私たちママトコファミリー研究所では、人間の発達の...

2021.01.21 05:43

【脳科学から紐解く】子供への声がけワークショップ

たった3つのポイントを抑えるだけでママも子どもも笑顔になる簡単なワークを一緒にやってみませんか🤗

2020.12.24 01:41

【ただいまファン急増中】かよ哲学

かよ哲学とは?ヨガ哲学+マインドフルネス+かよ(代表 野村佳代)の直感と経験

2020.12.24 01:24

【予約開始】帝王切開mamaのケア 勉強会

今の日本では妊婦さんの5人に1人と言われる『帝王切開mama』決して少なくはない数字ですが、割合で見れば少数派のため産後の悩みやケアを分かち合える場所が、まだまだ多いとは言えません

2020.12.22 01:52

【親子や夫婦で】数秘カウンセリング

「親子なのに、うちの子の考えていることがよくわからない」「子どもの成長とともに、会話やコミュニケーションが難しくなってきた」一番近くにいるからこそ、本当はよくわからない親子のこと

2020.12.03 02:44

【誰かに話したい】mamaのトークセラピー

とにかく今ここにある「モヤモヤしたもの」「疑問に感じていること」

2020.11.21 06:50

【モニター募集】3日間マザーズコンサル

”ママコーチング” のその先まで「母としての自分」をもう一度見直してみませんか?

2020.11.11 12:38

【オンライン】親子で学ぶ心の授業 6日間講座

\ 親子で学ぶ心の授業 /★講座のベースは、ヨガ哲学、マインドフルネスです★ヨガを教育にしたい!ずっと温めてきた想いを形にします。

2020.11.07 12:48

【申込開始】マインドフルネス8週間プログラム

\ マインドフルネス8週間プログラム /2021年度オンライン講座(月曜コース)お知らせ🍀

2020.11.06 10:55

【毎金曜】ママのためのマインドフルネス瞑想

毎週金曜日 夜 22:30〜 自分がどれだけ疲れていて、自分がどれだけ傷ついていて、自分がどれだけいっぱいいっぱいか、ただ気付いてあげる時間を作りませんか?大切なことは、ママ自身が自分のありのままに気づき「自分を癒すための時間を自分に許し、与えるアクション」をなんでもいいから始めてみること。

2020.11.05 11:14

【産後ママ】産後1ヶ月これだけやってほしいエクササイズ

こんばんは、ヨガインストラクターの鈴木あやこです。今回は産後のママにやってほしいエクササイズのご紹介です。よく産後ヨガクラスやマタニティ、ベビーヨガクラスにいらっしゃるママさんに「産後やったほうがいいエクササイズは?」というご質問をいただくことがあります。やったほうがいいエクササイズは、、、実はたくさんあるんです(笑)でも、産後のママは体力的にも時間的にも、いろんなエクササイズをやる余裕はない!!

2020.11.02 16:08

【コラム】「片親疎外」という言葉を知ってください

(かたおやそがい)という言葉、ご存知ですか?子どもたちの「自己肯定感」に関わる、とても大切なキーワードです。正式には「片親疎外症候群」という心理学用語でもあります。「片親引き離し症候群」という言い方をする場合もあります。<片親疎外症候群>1980年代初めにリチャード・A・ガードナーによって提唱された用語で、両親の離婚や別居などの原因により、子供を監護している方の親(監護親)が、もう一方...

Page Top

Copyright © 2025 mamatokolab(ママトコラボ).

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう